遂にLv2である中級BBQインストラクター検定に合格!上の写真は初級の記事と使いまわしですが、実はこれが中級検定の時の写真です(笑)!大雨の中群馬から横浜まで行きました。
中級検定では、初級で習ったことをグループに別れてBBQを行う実践式の検定で最後に筆記試験があります。
この記事の目次
中級検定内容
- 検定の説明と自己紹介(約30分)
- 3グループに別れて火おこしから開始 (約30分)
- BBQ開始
基本のペッパーステーキと塩牛(牛串)を各グループ調理し、スペアリブと牧場チキンをグループ別に調理 - ピーマンやしいたけもBBQ協会流に調理
- 最後にデザートBBQとマシュマロを焼いて、BBQ終了(BBQ開始から終了まで約3時間)
- 検定試験。(約30分)
記述式回答なので予習をお勧めします。とりあえず、初級で習ったことを覚えましょう。バーべ9則・3種の神器・3つの約束など
また、検定開始時にインストラクターからも試験のヒントがあるので、しっかり聴きましょう! - 解散
*グループに別れたり、調理するメニューは各検定時に変わる可能性があります。
検定難易度
実践のBBQはグループで行うので全く問題ないです。初級の内容を思い出しながら、インストラクターのアドバイスを聞きながら、そして楽しくやりましょう。
記述試験は結構難しいです。選択式でないので初級でもらった資料を覚えましょう。ただ、記述回答が模範解答と100%あっていなくても、問題に対する回答が的を得ている解答であれば◎のようなので、わからなくても常識で考えてとりあえず全問埋めるようにがんばりましょう。
検定全体を見て実践のBBQの方に評価の重きを置いているような印象でした。
送付されてきたもの
初級合格時は1週間ほどで合格通知書が届きましたが、(合格なのはわかっていましたが。)今回はきっちり1ヵ月掛かりました。採点や評価などあったのかと思いますが。。さすがにテストの出来からみて落ちたと思いました。が無事合格してました!
合格通知とともに以下のものも同封されていました。
- 合格通知書
- 日本バーベキュー協会公式グッズ(中級検定用)の案内
- 中級BBQインストラクター登録のお知らせ
- 日本バーベキュー協会法人会員募集案内
*合格した場合の送付資料です。
ただ、合格しただけでは中級インストラクター認定されません。
お知らせに記載の中級インストラクター認定登録申請(登録費5,400円)を振り込んで、認定証・IDカード・バッヂが届いてようやく正式な中級インストラクターになれるようです。
今後のBBQインストラクターとして
すぐに上級を目指したいところですが、中級検定時にインストラクターに聞いてみたところ合格率は20%ほどのようで、一筋縄ではいかないようです。中級検定終了後上級検定を控える方が練習していました。
とりあえず、中級インストラクターになれば協会のイベントや検定サポート、講習会に参加できるので、まずはそこでスキルアップし上級を目指すとします。。。
今回、わたしは横浜バーベキュー協会で中級検定を受けたので、ここからイベントの依頼が来るようになったのはうれしいんですが、、遠くて全然いけない。と思いつつも頑張っていってきます!
この記事へのコメントはありません。